就職・資格

N.Kさん(香川県出身)

公開日 2025年02月03日

学部学科:人間生活学部児童学科
出身校:三本松高等学校(香川県)
内定先:東かがわ市/保育教諭(香川県)
*内定先は、取材時のものです。

なぜその学科に入学しましたか?

中学生の時の職場体験で、キラキラした笑顔の子どもたちや保育士さんに出会い、保育士という仕事に憧れを抱きました。オープンキャンパスに参加した際には、学生たちの明るい雰囲気や、質問に対して分かりやすく丁寧に教えてくださったことが非常に印象に残り、入学を決意しました。

大学で学ぶ中で、自分が成長したなと感じることを教えてください

大学生活を通じて、模擬保育や実習を経験したことで、人前で話すことに対する緊張感が大幅に軽減され、自信を持って表現できるようになりました。最初は声が小さくなったり緊張したりしていましたが、回数を重ねることで自分の成長を実感しています。

なぜその内定先・進学先を選びましたか?

内定先を選んだ理由は、私が生まれ育った東かがわ市の温かいコミュニティと自然豊かな環境に魅力を感じ、地域に根ざした保育を通じて子どもたちの成長を支えたいと思ったからです。また、実習を通じて感じた職業のやりがいや人間的成長の可能性を、地元で実現できることが大きなモチベーションです。

面白かった授業を教えてください

体育①の授業です。この授業では、幼児体育を通じてリズム遊びや表現力を学びました。グループで音楽やダンスを創り上げ、最後には発表会でその成果を発揮しました。創造的なプロセスを楽しみながら、身体表現の楽しさを実感できたことがとても印象的でした。

本学の就職サポートを利用しましたか?

児童学科の先生方や全学共通教育センター、就職支援課など、多くの先生方に、面接指導や作文、専門教科などの試験対策を丁寧に支援していただきました。試験当日には、先生方から学んだことが大変役立ちました。