高松駅キャンパス
機械創造工学科
未来の社会と産業を 知能ロボットで創造する
将来の社会と産業を支える機械技術者を育成します。身の回りの電化製品から自動車や医療機器まであらゆる製品の設計や開発を担っています。21世紀は18世紀の産業革命に匹敵する「コンピュータ(情報)革命」と言っても過言ではありません。人工知能AIをはじめとする技術は、世の中を一変する勢いです。これからの機械技術者は知能ロボットに代表される「機械の知能化」が求められています。従来の機械にスキルに加えて知能化技術を身に付けることによって「鬼に金棒」の技術者の卵を育成します。
POINT学びのポイント
-
講義・演習・実験連携学習で、考える力と応用力を育成
機械技術者のための機械工学の主要科目に加えて、ロボット工学や電子・情報工学の幅広い分野の知識を学びます。特に機械工学の中核科目と位置づけた科目においては、講義と演習、実験を有機的に組み合わせたカリキュラムを用意し、個々の学生の個性に対応する学生本位の授業を行うことにより、時代の要請に応えうる創造性豊かなエンジニアを育成します。
-
他学部・他学科との共同研究や研究環境
総合大学の利点を生かし、他学部・他学科との「医・薬・農・工」連携プロジェクトが活動しています。理工学部25研究室が例えば「福祉ロボット」や「AIコンピュータ」「ビッグデータ解析」「志度湾海洋生命」などの連係プロジェクトに参画しています。4年生は配属先研究室で、卒業研究としてこれら先端研究に携わりながら、未知への挑戦の一歩を踏み出します。また、学生主体のものづくりチャレンジを支援しています。授業で学んだ知識を活用し、学生の独創的なアイデアを試行するために、高精度NC工作機械、3Dプリンタ、CADなどを使用できる環境を備えています。
-
大学院まで含めた一貫教育による課題解決力の育成
多くの可能性を秘めたナノテクノロジー・バイオテクノロジーの世界を観察・計測・研究開発するための世界最高性能の質量分析計、核磁気共鳴吸収スペクトル測定装置、X線回折装置など、最新の機器や充実した設備を設置。実践教育のためのハイレベルな環境が整っています。
QUALIFICATIONS & CAREER取得可能な資格・めざせる進路
- 取得可能な資格
-
高等学校教諭一種免許状(工業)/中学校教諭一種免許状(技術)/第一級陸上特殊無線技士/第二級・第三級海上特殊無線技士/国土交通省技術検定1級・2級受験資格
- めざせる進路
-
機械・機器の研究開発、設計、製作などの分野、機械に関連した多種多様な企業への就職、教員、公務員、大学院進学
MOVIE動画で学科の学びを知ろう!
~学び編~
~魅力編~
入試制度を選ぶ
総合型選抜入試
指定校制推薦入試
公募制推薦入試
一般入試
大学入学共通テスト利用入試
もっと知る