短期大学部イベント検索
絞り込み検索
-
- 開催日
- 4月27日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 音楽・芸術
ピアノコース
ワンランクアップ出来るレッスン方法
声楽コース
発声法や表現法の短所克服レッスン
管弦打楽器コース
楽器演奏がもっと好きになる魅力再発見レッスン
音楽クリエイター&アーティストコース
初心者から経験者まで幅広い内容の11のメニューを用意
音楽療法コース
「音楽療法士のしごと」音楽を活かして、人をより良くする音楽療法士。実際の音楽療法セッションの様子を映像で見ながら、音楽療法士のしごとを紹介します。わかりやすい本場アメリカの理論を学びつつ、その魅力を実感しよう! - 開催日
- 4月27日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 法律・政治、ビジネス・秘書
「パソコン入門」初めてのExcel体験
パソコンのスキルは社会人に必須。
初めての人も、商科でスキルが身に付きます。
グラフ作成やビッグデータの分析を体験してみよう。- 開催日
- 4月27日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 語学・司書
日本語で遊ぼう!~体験する方言・言葉の文化~
日本語にはさまざまな方言や文化があります。声に出してコミュニケーションへの1歩を踏み出してみましょう。- 開催日
- 4月27日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 教育・保育
絵本から広がる表現活動
絵本は子どもの想像力を引き出し、言葉や歌、絵など表現を豊かにします。絵本のさまざまな楽しみ方を体験しましょう。- 開催日
- 4月27日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 食品・栄養
~アニメから学ぼう~蜂蜜は「栄養」?それとも「毒」?
なぜ蜂蜜を1歳未満の乳児には与えてはいけないのでしょうか?この謎を解き明かすとともに食品の安全性について学びましょう。- 開催日
- 4月27日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- ファッション・デザイン
自然素材を盛ったアロマストーンをつくろう
速硬性石こうが固まる前にガラスやドライフラワーなどを盛り付け、オリジナルのアロマストーンを作ります。- 開催日
- 5月21日(水)
- 資格分類
- 教育・保育
絵本から保育を学ぶ
絵本には大人の心にも響くメッセージがあります。保育って何だろう、大人になるってどういうことだろう、そんなことを絵本を味わいながら考えてみましょう。- 開催日
- 5月21日(水)
- 資格分類
- ファッション・デザイン
サステイナブルファッションについて考えてみよう
服ってどこでどうして作られるの?着古した服はどうなるの? サスティナブルファッションやSDGsについて分かりやすく説明します。- 開催日
- 5月22日(木)
- 資格分類
- 食品・栄養
栄養士のお仕事再発見!
朝ドラでも取り上げられ、今話題の栄養士。栄養や食のプロとして広く認められている、国家資格である栄養士のお仕事を解説します。- 開催日
- 5月23日(金)
- 資格分類
- ビジネス・秘書
良い「コミュニケーション」とは?
良い「コミュニケーション」とはどんなものか、どうすれば良い「コミュニケーション」になるかを一緒に考えてみましょう。- 開催日
- 5月23日(金)
- 資格分類
- 語学・司書
トランプ大統領と今の合衆国を読み解くキーワード・クイズ10選
日本の報道にもよく登場するMAGA、GAFAMからhillbily、wokeなどと言った、比較的最近のキーワードをクイズ形式で紹介し、トランプ大統領と今の合衆国を解説します。-
- 開催日
- 6月15日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 音楽・芸術
ピアノコース
ワンランクアップ出来るレッスン方法
声楽コース
発声法や表現法の短所克服レッスン
管弦打楽器コース
楽器演奏がもっと好きになる魅力再発見レッスン
音楽クリエイター&アーティストコース
初心者から経験者まで幅広い内容の11のメニューを用意
音楽療法コース
「音楽療法士のしごと」音楽を活かして、人をより良くする音楽療法士。実際の音楽療法セッションの様子を映像で見ながら、音楽療法士のしごとを紹介します。わかりやすい本場アメリカの理論を学びつつ、その魅力を実感しよう! - 開催日
- 6月15日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 医療事務・秘書
医事コンピューターを使って医療事務を学ぼう
医療保険制度や診療報酬の点数など、医療事務の基礎について学びましょう。- 開催日
- 6月15日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 教育・保育
ブラックシアター体験~蛍光絵の具で宇宙探索を表現しよう~
「宇宙探検」をテーマに工作をしましょう。ブラックライトを当てると、ファンタジックな世界が広がります。- 開催日
- 6月15日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 語学・司書
日本語と英語のキャッチボール~「翻訳」の限界と可能性~
日本の詩は英語に訳せるのか?ワークショップを通じて、「翻訳」という営みのゆたかさを探ってみましょう。- 開催日
- 6月15日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 食品・栄養
「グルテンフリー」スイーツ~生クレープ~をご提案
小麦アレルギーの方も安心!ベトナムの伝統食材ライスペーパーの特徴を知って、もっちりスイーツにアレンジしてみましょう。- 開催日
- 6月15日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- ファッション・デザイン
手軽にアート体験!~アルコールインクアートを楽しもう~
アルコールインクを垂らして幻想的な色模様を描くアート体験です。できた作品を飾って楽しみましょう。- 開催日
- 6月28日(土)
- 実施方法
- 保育セミナー
- 資格分類
- 教育・保育
第21回保育セミナー
うたっておどろう!ケロポンズと楽しく保育を学ぼう-
- 開催日
- 7月13日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 音楽・芸術
ピアノコース
ワンランクアップ出来るレッスン方法
声楽コース
発声法や表現法の短所克服レッスン
管弦打楽器コース
楽器演奏がもっと好きになる魅力再発見レッスン
音楽クリエイター&アーティストコース
初心者から経験者まで幅広い内容の11のメニューを用意
音楽療法コース
「音楽療法士のしごと」音楽を活かして、人をより良くする音楽療法士。実際の音楽療法セッションの様子を映像で見ながら、音楽療法士のしごとを紹介します。わかりやすい本場アメリカの理論を学びつつ、その魅力を実感しよう! - 開催日
- 7月13日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- ビジネス・秘書
面接に役立つ「マナーBOOK」を作ってみよう!
面接での立ち居振る舞いや敬語を中心としたオリジナルの「マナーBOOK」で、ワンランクアップを一緒に目指しましょう。- 開催日
- 7月13日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 語学・司書
Speech vs Conversation (スピーチと会話の違い)
Let's compare speaking modes and learn skills from both to improve fluency.(スピーチと会話の様式を比較し、双方の技術を学んで流暢さに磨きをかけましょう。)- 開催日
- 7月13日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 教育・保育
夏祭りごっこで楽しもう!~出店で遊んで子どもの発達を考えよう~
なげる、ころがす、すくうなど、夏祭りのゲームを通して子どもにどのような力が身につくのか考えましょう。- 開催日
- 7月13日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 食品・栄養
~まごわやさしい~を取り入れて栄養のバランスを考えてみよう!
和食の基本の合言葉「まごわやさしい」の食材を知り、健康な食生活について学びましょう。ヘルシーなマフィンも作ってみるよ!- 開催日
- 7月13日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- ファッション・デザイン
和菓子作りに挑戦~練切で季節の花を作ってみよう
和菓子は四季や行事と深い関わりのある伝統文化です。美味しいだけではなく、見た目の美しさも魅力の一つ。繊細な技を体験しましょう。-
- 開催日
- 7月26日(土)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 音楽・芸術
ピアノコース
ワンランクアップ出来るレッスン方法
声楽コース
発声法や表現法の短所克服レッスン
管弦打楽器コース
楽器演奏がもっと好きになる魅力再発見レッスン
音楽クリエイター&アーティストコース
初心者から経験者まで幅広い内容の11のメニューを用意
音楽療法コース
「音楽療法士のしごと」音楽を活かして、人をより良くする音楽療法士。実際の音楽療法セッションの様子を映像で見ながら、音楽療法士のしごとを紹介します。わかりやすい本場アメリカの理論を学びつつ、その魅力を実感しよう! - 開催日
- 7月26日(土)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 医療事務・秘書
電子カルテシステムを体験しよう
電子カルテは、診察や検査の結果など診療情報を患者ごとにまとめたものです。専用の医療システムを使って作成を体験しましょう。- 開催日
- 7月26日(土)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 語学・司書
英語の絵本を読んでみよう
日本の古典的絵本である『ぐりとぐら』の英語版を音読し、英語の連続発話における発話方法をマスターします。- 開催日
- 7月26日(土)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 教育・保育
心と体を育む運動遊び~運動遊びが好きになる第一歩~
子どもの頃の運動遊びの経験が、生涯の健康づくりにとってとても大切です。実際に体を動かして、心と体の関係について考えてみましょう。- 開催日
- 7月26日(土)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- ファッション・デザイン
ブライダルドレス・ファッションSHOW
衣装選び、ヘアーメイク、モデル、司会進行、全て学生たちで行う専攻オリジナルのファッションショーを行います。- 開催日
- 7月26日(土)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 食品・栄養
パインアップルゼリー、美味しく作ろう!!
夏に口溶けの良いゼリー、美味しいですね。パインアップルを使ったゼリーが固まる秘密は何?一緒に確かめてみましょう。-
- 開催日
- 8月24日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 音楽・芸術
ピアノコース
ワンランクアップ出来るレッスン方法
声楽コース
発声法や表現法の短所克服レッスン
管弦打楽器コース
楽器演奏がもっと好きになる魅力再発見レッスン
音楽クリエイター&アーティストコース
初心者から経験者まで幅広い内容の11のメニューを用意
音楽療法コース
「音楽療法士のしごと」音楽を活かして、人をより良くする音楽療法士。実際の音楽療法セッションの様子を映像で見ながら、音楽療法士のしごとを紹介します。わかりやすい本場アメリカの理論を学びつつ、その魅力を実感しよう! - 開催日
- 8月24日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 法律・政治、ビジネス・秘書
簡単な経済クイズで分かる「経済」の基本
簡単な経済クイズを通じ、「経済」の基本的な仕組や金融リテラシーについて考えてみましょう。- 開催日
- 8月24日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 語学・司書
さかのぼる日本語~日本語の歴史はびっくり!?の連続~
奈良時代の「はひふへほ」は、実は「ぱぴぷぺぽ」に近い発音だった!楽しい言語の世界をのぞいてみましょう。- 開催日
- 8月24日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 教育・保育
楽器で遊ぼう~子どもがワクワクするリズムを演奏しよう~
いろいろな楽器を使って子どもの好きな曲を演奏してみましょう。楽器の経験がなくても大丈夫!音楽を全身で楽しみましょう。- 開催日
- 8月24日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- 食品・栄養
栄養士のお仕事体験「献立作成」にチャレンジ
毎日食べたもので体は出来ています。バランスよく摂れていますか?料理カードを組合せて体も心も喜ぶ献立づくりに挑戦しよう。- 開催日
- 8月24日(日)
- 実施方法
- オープンキャンパス
(無料送迎バスあり)
- 資格分類
- ファッション・デザイン
クレームダンジュと赤いベリーのソース デザートプレートに挑戦
フランス・アンジュ地方で生まれたレアチーズケーキ「クレームダンジュ」で、オリジナルデザートプレートを作りましょう。