学部・学科 短期大学部

徳島キャンパス
商科

社会人スキルを身につけた ビジネスパーソンを養成

商科では、ビジネスの現場で必要となる基本的なパソコンなどのスキル、簿記などの資格取得をサポートし、企業や会計事務所、病院、福祉施設など幅広い分野で活躍できる人材を養成しています。まず、基礎となる教養力を身につけた上で実務能力としてのスキルを磨いて幅を広げ、専門能力を身につけて即戦力となる社会人をめざします。

POINT学びのポイント

  1. パソコンや簿記を基礎から丁寧に指導
    簿記がはじめての人も安心して学べるように、基礎から丁寧に指導します。パソコンも基本的な操作から始まり、Word、Excelが使いこなせるように指導するため、2年間でビジネスに必要なスキルがしっかりと身につきます。
  2. 両コースで幅広い教養を身につける
    「ビジネス実務コース」と「医療事務コース」の2コースを設置している本学科では、クラス分けをしないため、両コースの学修が可能です。また、経済学や経営学など、社会人に求められる基礎的な知識やビジネスマナーなども徹底的に指導します。
  3. 就職に有利な資格取得や検定合格を徹底サポート
    「ビジネス実務コース」では、簿記、販売士、秘書検定、PC検定など、「医療事務コース」では、医療秘書技能検定、医事コンピュータ技能検定など、就職に有利になる資格取得や検定合格に向けた授業が充実。経験豊富な教員が細かにサポートします。
  • ビジネス実務コース ビジネス実務コースでは、コンピュータや簿記に関する資格や検定の合格を視野に入れて学び、さまざまな業界や官公庁、各種団体などで活躍できるビジネスの実務能力を身につけます。
  • 医療事務コース 医療事務コースでは、事務だけでなく、病院管理のしくみや薬・看護なども基礎から学び、医療機関で働くための知識を習得します。

QUALIFICATIONS & CAREER取得可能な資格・めざせる進路

取得可能な資格

■取得できる資格
司書/ビジネス実務士/上級秘書士/秘書士/情報処理士/プレゼンテーション実務士

■受験をサポートしている資格
日商簿記検定/日商PC検定(文書作成、データ活用)/秘書技能検定/日商リテールマーケティング検定/医療秘書技能検定/医事コンピュータ技能検定/電子カルテ実技検定/FP技能検定

めざせる進路

一般企業(事務・販売・営業)、医療機関(医療事務・介護事務・医療秘書)、調剤薬局、司書、公務員 など

SCHEDULE時間割

1年生時間割例(2025年度前期)

 
  コンピュータ概論   外国語総合科目C① ことばと表現
簿記論Ⅰ PC文書作成実習Ⅰ   PC文書作成実習Ⅰ 情報リテラシー
3   簿記論Ⅰ 健康スポーツA   キャリアプランニングⅠ
4 社会生活とマナー   社会人基礎力総論 文理学  
5          

※時間割は、入学年度や希望資格・免許状等により異なります。

講義時間(日課表)はこちら

もっと見る

MOVIE動画で学科の学びを知ろう!

~魅力編~

~学び編~

入試制度を選ぶ

総合型選抜入試

指定校制推薦入試

公募制推薦入試

一般入試

大学入学共通テスト利用入試

もっと知る

SNS商科インスタグラム

Instagram