徳島キャンパス
生活科学科
食物専攻
食物専攻
実践的な学びで、現場で通用する 食のスペシャリストを養成
実践的な学びで、現場で通用する 食のスペシャリストを養成
「食べることが大好き」「料理することが大好き」このどちらもかなえられ、さらに食についてのさまざまな知識が得られる、食物専攻は食の専門家となるための第一歩を踏み出す場所です。準備されたカリキュラムを通して、食の楽しみ、食の大切さをどのように伝えれば良いのかを学んでいきます。幅広い食に関する知識や技術を修得し、自分や家族のみならず、たくさんの人々に食と健康の橋渡しができるよう、自分の好きなものを深く見つめ、得意分野を伸ばしていくことで、将来につながっていきます。
栄養士(実務経験3年終了後管理栄養士国家試験受験資格)/栄養教諭二種/食品衛生管理者任用資格/食品科学技術認定証(フードサイエンティスト)/フードスペシャリスト/医療秘書/社会福祉主事任用資格
■栄養士の資格をいかした進路
病院、福祉施設、保育所等、学校給食、給食会社(病院、施設などで業務)、食品会社(開発・管理・製造)、行政機関 など
■フード関係の資格をいかした進路
食品会社(開発・管理・製造)、百貨店、ホテル など
■進学
徳島文理大学人間生活学部をはじめ大学学部に編入学 など
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 食品の安全性 | 健康スポーツA | 英語A① | 調理学実習Ⅰ | |
2 | 食品学概論 | 栄養学総論 | 音楽 | 情報リテラシー | |
3 | 解剖生理学 | 化学 | 食品学概論 | 調理学 | 食品学実験 |
4 | 社会生活とマナー | 文理学 | |||
5 |
※時間割は、入学年度や希望資格・免許状等により異なります。