入試情報

音楽学部・短期大学部音楽科入試情報

音楽学部・短期大学部音楽科入試情報

課題や作文の提出、面接などを通して、志望する学科で学ぶ意欲や能力・適性などを評価します。
※総合型選抜入試I期は、ミライのわたし予約型応援奨学金の選考対象入試です。

募集人員とエントリータイプ

学科 募集人員 体験型 作文型 専門学科・総合学科型 資格利用型
音楽学部 音楽学科 12名
短期大学部 音楽科 10名

総合型選抜入試の日程や募集情報などの詳細はこちら

音楽学部 音楽学科

エントリータイプの詳細は下記の+ボタンを押してご覧ください。

体験型

求める学力水準

高等学校等卒業(修了)者及び卒業(修了)見込みの者 高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)の合格者及び合格見込みの者
面接における評価、調査書を参考とする 高等学校卒業程度認定試験合格(見込)成績証明書の成績を参考とする

体験内容

音楽学部・短期大学部音楽科が実施するオープンキャンパス(ライブ配信を含む)の模擬授業等(実技・レッスン)を1回受講してください。

面接

模擬授業(実技・レッスン)または出張講義等の体験をもとに面接を実施します。面接では、あなたの音楽歴や高校生活についても質問します。

作文型

求める学力水準

高等学校等卒業(修了)者及び卒業(修了)見込みの者 高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)の合格者及び合格見込みの者
面接における評価、調査書を参考とする 高等学校卒業程度認定試験合格(見込)成績証明書の成績を参考とする

作文

次の4つのテーマから1つを選び、総合型選抜入試要項巻末の原稿用紙(もしくは下のボタンよりダウンロードした原稿用紙)に800字程度でまとめてください。

  • なぜ音楽学部を志望しましたか。
  • どのコースを希望しますか。そのコースでどのような勉強がしたいですか。
  • 自分のことについてPRしてください。
  • 入学してどのような学生生活を送りたいと思いますか。

原稿用紙ダウンロードはこちら

面接

提出された作文の内容をもとに、面接を実施します。面接では、あなたの音楽歴や高校生活についても質問します。

専門学科・総合学科型

募集対象の専門学科等

音楽

求める学力水準

高等学校等卒業(修了)者及び卒業(修了)見込みの者
面接における評価、調査書を参考とする

面接

提出された志望理由書の内容と音楽科(音楽コース)で学んだことについて、面接を実施します。面接では、あなたの音楽歴や高校生活についても質問します。


短期大学部 音楽科

エントリータイプの詳細は下記の+ボタンを押してご覧ください。

体験型

求める学力水準

高等学校等卒業(修了)者及び卒業(修了)見込みの者 高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)の合格者及び合格見込みの者
面接における評価、調査書を参考とする 高等学校卒業程度認定試験合格(見込)成績証明書の成績を参考とする

体験内容

音楽学部・短期大学部音楽科が実施するオープンキャンパス(ライブ配信を含む)の模擬授業等(実技・レッスン)を1回受講してください。

面接

模擬授業(実技・レッスン)または出張講義等の体験をもとに面接を実施します。面接では、あなたの音楽歴や高校生活についても質問します。

作文型

求める学力水準

高等学校等卒業(修了)者及び卒業(修了)見込みの者 高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)の合格者及び合格見込みの者
面接における評価、調査書を参考とする 高等学校卒業程度認定試験合格(見込)成績証明書の成績を参考とする

作文

次の4つのテーマから1つを選び、総合型選抜入試要項巻末の原稿用紙(もしくは下のボタンよりダウンロードした原稿用紙)に800字程度でまとめてください。

  • なぜ短期大学部音楽科を志望しましたか。
  • どのコースを希望しますか。そのコースでどのような勉強がしたいですか。
  • 自分のことについてPRしてください。
  • 入学してどのような学生生活を送りたいと思いますか。

原稿用紙ダウンロードはこちら

面接

提出された作文の内容をもとに、面接を実施します。面接では、あなたの音楽歴や高校生活についても質問します。

専門学科・総合学科型

募集対象の専門学科等

音楽

求める学力水準

高等学校等卒業(修了)者及び卒業(修了)見込みの者
面接における評価、調査書を参考とする

面接

提出された志望理由書の内容と音楽科(音楽コース)で学んだことについて、面接を実施します。面接では、あなたの音楽歴や高校生活についても質問します。

資格利用型

求める学力水準

高等学校等卒業(修了)者及び卒業(修了)見込みの者 高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)の合格者及び合格見込みの者
面接における評価、調査書を参考とする 面接の状況および高等学校卒業程度認定試験合格(見込)成績証明書の成績を参考とする

資格基準

短期大学部の対象資格一覧ページに記載の資格基準のとおり

面接

提出された志望理由書の内容と取得した資格について、面接を実施します。面接では、主にあなたの音楽歴や高校生活についても質問します。

エントリー・各様式のダウンロード

調査書等の基準について
エントリーする前に調査書等の基準を確認してください。
調査書が発行されないことにより、「求める学力水準」を満たしているかどうか分からない場合は、エントリー前に教務課までお問い合わせください。

原稿用紙について
原稿用紙を使用する場合、学科の指定がある場合を除き、総合型選抜入試要項巻末の原稿用紙または下記の「エントリーに必要な各様式のダウンロードはこちら」から原稿用紙ファイルをダウンロードし、パソコン等で入力してもかまいません。

専門学科の名称について
専門学科の名称は「高等学校設置基準第6条第2項」によります。ここで「その他専門教育を施す学科」に分類される学科は教務課までお問い合わせください。「総合」は総合学科をあらわします。

学校長の推薦書、調査書、面接により総合的に選抜します。

指定校制推薦入試の詳細はこちら

出身学校長の推薦書、調査書、1科目の筆記試験(基礎的内容)および面接により総合的に選抜します。

募集人員

学科 募集人員
音楽学部音楽学科 8名
短期大学部音楽科 5名

[音楽学部]ピアノコース、声楽コース、管弦打楽器コース、音楽クリエイター&アーティストコース、音楽療法コース
[短期大学部]演奏コース、ニューサウンドコース、音楽療法コース、総合音楽コース

試験科目

入試区分 学部・学科 時間割・試験科目
9:30〜
I 期
II 期
音楽学部音楽学科 「実技※」・「面接」
音楽学部音楽学科 音楽療法コース 「小論文」(50分)・「面接」
短期大学部音楽科 「実技※」・「面接」

※「実技」の試験内容は、下記を参照してください。

実技の試験内容

音楽学部音楽学科

コース 試験内容
ピアノ 任意の1曲を暗譜で演奏、繰り返しはなしとします。
声楽 任意の1曲を暗譜で演奏、繰り返しはなしとします。
ピアノ 任意の1曲を暗譜で演奏、繰り返しはなしとします。
伴奏を必要とする場合は、楽譜を出願時に提出してください。
管弦打楽器 任意の1 曲を演奏、繰り返しはなしとします。伴奏はつきません。
自分で楽器が準備できない場合は、出願時に申し出てください。
音楽クリエイター&アーティスト

下記1、2のいずれかを選択してください。

1.任意の楽器(歌を含む)で任意の1曲を演奏
伴奏が必要な場合は、各自で用意してください(PCソフト使用による伴奏も可)。
ピアノ、電子オルガン(ヤマハELS-02C)は用意します。

2.音楽制作作品の提出
・PCやタブレット端末、シーケンサー等を使用したオリジナルまたはアレンジ作品で、ジャンルや形態は問いません。
・当日は制作に使用した機器を持参して再生するか、MP3データ(Mac対応のUSBメモリーに保存したもの)を提出してください。

短期大学部音楽科

試験内容
楽器または声楽で、任意の1曲を繰り返しなしで演奏してください。ピアノ専修、声楽専修は暗譜で演奏してください。伴奏を必要とする場合は、楽譜を出願時に提出してください(ただし、声楽(歌唱)以外の実技は伴奏はありません)。ニューサウンドコースは、音楽学部音楽学科の音楽クリエイター&アーティストコースと同じ試験内容で実施します。自分で楽器が準備できない場合は、出願時に申し出てください。

※オープンキャンパス等の模擬授業に参加し認定を受けた方は、「実技」(コンピュータ・ミュージックの作品提出も含む)が免除されます。

公募制推薦入試の日程、試験会場等の詳細はこちら

インターネット出願はこちら

小論文と実技・面接および調査書等により総合的に選抜します。

募集人員

学科 募集人員
音楽学部音楽学科 5名
短期大学部音楽科 3名

[音楽学部]ピアノコース、声楽コース、管弦打楽器コース、音楽クリエイター&アーティストコース、音楽療法コース
[短期大学部]演奏コース、ニューサウンドコース、音楽療法コース、総合音楽コース

試験科目

入試区分 学部・学科 時間割・試験科目
9時30分~10時20分 10時45分~
I 期A日程
I 期B日程
II 期
III 期
IV 期
音楽学部音楽学科
短期大学部音楽科
「小論文」 「実技※」・「個人面接(15分程度)」

※「実技」の試験内容は、下記を参照してください。

実技の試験内容

音楽学部音楽学科

コース 試験内容
ピアノ 任意の1曲を暗譜で演奏、繰り返しはなしとします。
声楽 任意の1曲を暗譜で演奏、繰り返しはなしとします。
ピアノ 任意の1曲を暗譜で演奏、繰り返しはなしとします。
伴奏を必要とする場合は、楽譜を出願時に提出してください。
管弦打楽器 任意の1 曲を演奏、繰り返しはなしとします。伴奏はつきません。
自分で楽器が準備できない場合は、出願時に申し出てください。
音楽クリエイター&アーティスト

下記1、2のいずれかを選択してください。

1.任意の楽器(歌を含む)で任意の1曲を演奏
伴奏が必要な場合は、各自で用意してください(PCソフト使用による伴奏も可)。
ピアノ、電子オルガン(ヤマハELS-02C)は用意します。

2.音楽制作作品の提出
・PCやタブレット端末、シーケンサー等を使用したオリジナルまたはアレンジ作品で、ジャンルや形態は問いません。
・当日は制作に使用した機器を持参して再生するか、MP3データ(Mac対応のUSBメモリーに保存したもの)を提出してください。

短期大学部音楽科

試験内容
楽器または声楽で、任意の1曲を繰り返しなしで演奏してください。ピアノ専修、声楽専修は暗譜で演奏してください。伴奏を必要とする場合は、楽譜を出願時に提出してください(ただし、声楽(歌唱)以外の実技は伴奏はありません)。ニューサウンドコースは、音楽学部音楽学科の音楽クリエイター&アーティストコースと同じ試験内容で実施します。自分で楽器が準備できない場合は、出願時に申し出てください。

※オープンキャンパス等の模擬授業に参加し認定を受けた方は、「実技」(コンピュータ・ミュージックの作品提出も含む)が免除されます。

一般入試の日程や試験会場等の詳細はこちら

インターネット出願はこちら

大学入学共通テストの出題教科・科目のうち、本学が指定する教科・科目の成績及び調査書等により、総合的に選抜を行います。
本学での個別学力検査等は行いません。

募集人員

学科 募集人員
音楽学部音楽学科 5名
短期大学部音楽科 2名

試験科目

入試区分 選定条件 教科・科目
I 期
II 期
III 期
高得点の1科目 国語※1
「国語」(近代以降の文章)
地理歴史・公民※1※2
「地理総合,地理探究」「歴史総合,日本史探究」「歴史総合,世界史探究」「地理総合/歴史総合/公共」「公共,倫理」「公共,政治・経済」「旧世界史A」「旧世界史B」「旧日本史A」「旧日本史B」「旧地理A」「旧地理B」「旧現代社会」「旧倫理」「旧政治・経済」「旧倫理,旧政治・経済」
数学※1
「数学Ⅰ,数学A」「数学Ⅰ」「旧数学Ⅰ」「旧数学Ⅰ・旧数学A」「旧簿記・会計」
理科※1※2
「物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
外国語
「英語」(【リーディング】【リスニング】)
情報※1
「情報Ⅰ」「旧情報」

※1 200点満点に加算。
※2 2科目受験の場合は、高得点の1科目を合否判定に使用。

大学入学共通テスト利用入試の日程等の詳細はこちら

インターネット出願はこちら