徳島キャンパス
児童学科
経験豊富な教員の指導で 子どもたちに寄り添える先生に
経験豊富な教員の指導で 子どもたちに寄り添える先生に
児童学科では、単科大学ではなく27学科ある総合大学の一学科としての強みをいかし、専門分野はもちろん教員・保育士として働く場面で役に立つ幅広い知識を身につけることができます。また同じ学園内に徳島文理小学校や附属幼稚園があり、教育実習をはじめゼミや授業でも子どもたちと接する機会が多く、より実践的な知識と技術を身につけられます。また安心して授業に取り組めるように、少人数制のアットホームな授業を実施。担任制やチューター制を併用することで、学生一人ひとりに気を配りながら教員免許や保育士資格取得から就職活動までをサポートしています。
【速報】令和6年度(令和7年度採用)教員・幼保採用試験結果報告はこちら
小学校教諭一種免許状/幼稚園教諭一種免許/保育士/社会福祉主事任用資格/児童指導員任用資格/社会教育主事任用資格/レクリエーション・インストラクター/准学校心理士/スポーツ・レクリエーション指導者
保育所、幼稚園、認定こども園、小学校、福祉施設、その他一般企業、大学院進学、留学 など
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 哲学A |
|
独語A① | 乳児保育① | |
2 | 子どもの保健ⅠーA |
保育原理 |
健康スポーツA |
|
情報処理 |
3 | 教育原理 | 音楽A | 英語A① | 児童学原論 | 数学A |
4 | 図画工作① | 子どもの学び支援実習Ⅰ |
|
文理学 |
|
5 | 法学A |
|
|
|
※時間割は、入学年度や希望資格・免許状等により異なります。