徳島キャンパス
食物栄養学科
食と健康に関する知識で 人々を支える管理栄養士をめざす
食と健康に関する知識で 人々を支える管理栄養士をめざす
食物の栄養は薬やリハビリのようにすぐに目に見える効果はありませんが、体の持つ自己回復力を手助けするとても大切なものです。また美味しいものを食べれば、それだけで人を元気にすることもできます。そんな食のプロである管理栄養士はとてもやりがいのある仕事ですが、栄養だけでなく病気やからだに関する深い知識が求められ、国家資格を取るのも簡単ではありません。本学では、管理栄養士養成において54年の実績があり、最新の設備が整った環境と綿密な学習プログラムによって、きめ細やかな国家試験対策講座を実施しています。
管理栄養士国家試験受験資格/栄養士/栄養教諭一種免許状/高等学校教諭一種免許状(家庭)/中学校教諭一種免許状(家庭)/栄養指導員・食品衛生監視員・食品衛生管理者の任用資格/医療秘書
病院、福祉施設、工場・事務所の給食経営管理、学校(家庭科教諭・栄養教諭)、保健所、保健センター、ドラッグストア、委託給食会社、養成施設の教員、食品会社 など
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 化学A | 健康スポーツA | |||
2 | 解剖生理学Ⅰ | 基礎栄養学 | 英語A① | 健康管理概論 | 美術A |
3 | 調理学実習Ⅰ | 外国語総合科目A①(韓国語) | 情報処理 | 経済学A | |
4 | 分子栄養学 | 文理学 | |||
5 | 総合科目A(ボランティア) |
時間割は、入学年度や希望資格・免許状等により異なります。