学部・学科 人間生活学部

徳島キャンパス
食物栄養学科

食と健康に関する知識で 人々を支える管理栄養士をめざす

食物の栄養は薬やリハビリのようにすぐに目に見える効果はありませんが、体の持つ自己回復力を手助けするとても大切なものです。また美味しいものを食べれば、それだけで人を元気にすることもできます。そんな食のプロである管理栄養士はとてもやりがいのある仕事ですが、栄養だけでなく病気やからだに関する深い知識が求められ、国家資格を取るのも簡単ではありません。本学では、管理栄養士養成において54年の実績があり、最新の設備が整った環境と綿密な学習プログラムによって、きめ細やかな国家試験対策講座を実施しています。

POINT学びのポイント

  1. さまざまな職業に合わせた
    管理栄養士としてのスキルを体得
    管理栄養士としての活躍の場は、病院や学校、食品会社、ドラッグストアなど、多岐にわたります。食を通じた栄養療養や栄養教育で人々の健康や栄養管理をサポートするために、さまざまな職場における管理栄養士の役割を知り、それに必要な技法や指導法をHACCP(ハサップ)対応の給食実習室など最新の環境のなかで実践的に学びます。
  2. 「チーム医療」の一員として連携する
    チカラを身につけます
    入学時から他の医療系学科と連携してチーム医療について学びます。病気と栄養状態との関係を学び、栄養療法のマネジメントやフィジカルアセスメントによる栄養状態を評価する技術を身につけ、さらに他の医療スタッフと合同で医療をおこなう「チーム医療」の一員として連携する力を身につけます。
  3. 全員合格をめざす!
    管理栄養士国家試験対策
    56年の管理栄養士養成の実績をもつ本学。「管理栄養士国家試験対策講座」では、過去の国家試験問題をベースにしたオリジナル問題に取り組み、正答率の低い問題については詳しく解説しています。また、分かりにくい項目は教員の個別指導を実施して全員合格をめざしています。

QUALIFICATIONS & CAREER取得可能な資格・めざせる進路

取得可能な資格

管理栄養士国家試験受験資格/栄養士/栄養教諭一種免許状/高等学校教諭一種免許状(家庭)/中学校教諭一種免許状(家庭)/栄養指導員・食品衛生監視員・食品衛生管理者の任用資格/医療秘書

管理栄養士 国家試験
(食物栄養学科)
77.8%
全国平均80.1%
2024年度国家試験結果
めざせる進路

病院、福祉施設、工場・事務所の給食経営管理、学校(家庭科教諭・栄養教諭)、保健所、保健センター、ドラッグストア、委託給食会社、養成施設の教員、食品会社 など

SCHEDULE時間割

1年生時間割例(2025年度前期)

 
    化学A 健康スポーツA  
解剖生理学Ⅰ 基礎栄養学 英語A① 健康管理概論 美術A
3 調理学実習Ⅰ 外国語総合科目A①(韓国語) 情報処理 経済学A  
4   分子栄養学 文理学  
5     総合科目A(ボランティア)    


時間割は、入学年度や希望資格・免許状等により異なります。

講義時間(日課表)はこちら

もっと見る

MOVIE動画で学科の学びを知ろう!

健康ランドの動画

大学祭の「健康ランド」の動画

~学び編~

~魅力編~

入試制度を選ぶ

総合型選抜入試

指定校制推薦入試

公募制推薦入試

一般入試

大学入学共通テスト利用入試

もっと知る