面接時の質問内容
この情報は2023年度入試の情報です。2024年度入試情報については、もうしばらくお待ちください。
薬学部
主な面接内容
[体験型]
体験した内容について、考えたことや理解したことを確認します。
[作文型]
主に提出された作文の内容について質問します。
[専門学科・総合学科型]
主に「志望理由書について」「高等学校等で学んだ内容」について確認します。
[資格利用型]
主に「志望理由書について」「取得した資格の内容」について確認します。
筆頭試問
[全型共通]
数学(指数・対数 等)、化学(pHの求め方 等)、生物(細胞の構造 等)
人間生活学部
食物栄養学科
主な面接内容
[体験型]
エントリーした方の将来像に関連する新聞記事を読んでもらい、その新聞記事の内容について話し合います。
[作文型]
主に提出された作文をもとに関連した複数の新聞記事を読んでもらい、その新聞記事の内容について話し合います。
[専門学科・総合学科型]
エントリーした方の将来像に関連する新聞記事を使って話し合いをします。
[資格利用型]
調理師免許を取得したうえで、「栄養士・管理栄養士を目指す理由」「自分の描く将来像」について確認します。
児童学科
主な面接内容
[体験型]
体験した内容をもとに、主に保育や教育に関する知識や興味関心等について確認します。
[作文型]
作文の内容に関すること、保育・教育に関する知識や興味関心等について確認します。
[専門学科・総合学科型]
志望理由書に書かれた内容や高等学校で学んだ内容について確認します。
[資格利用型]
志望理由書に書かれた内容や取得した資格について確認します。
メディアデザイン学科
主な面接内容
[体験型]
「メディアデザイン学科を志望した理由」「大学、学科でどのようなことを学びたいか、やってみたいか」「将来の進路や夢」「模擬授業で体験した内容」「その他高校までの学びや経験、制作物等について」
[作文型]
「メディアデザイン学科を志望した理由」「大学、学科でどのようなことを学びたいか、やってみたいか」「将来の進路や夢」「提出された作文の内容」「その他高校までの学びや経験、制作物等について」
[専門学科・総合学科型]
「メディアデザイン学科を志望した理由」「大学、学科でどんなことを学びたいか、やってみたいか」「将来の進路や夢」「高校までの学びや経験、制作物等について」
[資格利用型]
「メディアデザイン学科を志望した理由」「大学、学科でどんなことを学びたいか、やってみたいか」「将来の進路や夢」「取得した資格、高校までの学びや経験、制作物等について」
建築デザイン学科
主な面接内容
主に筆答試問・口頭試問の中から1つまたは2つを確認します。
筆頭試問
[筆頭試問]
「日本語の単文を英訳」「6面体ダイスの図形について解答」「図面の面積計算」
[口頭試問]
「徒然草第55段の普請の原文を読んで感想を問う」「ヒートアイランド現象について解答」
人間生活学科
主な面接内容
主に次のような内容について質問します。
筆頭試問
[体験型]
「模擬授業や公開セミナーで学んだ内容」「志望動機」「将来への抱負」
[作文型]
作文をもとに、作文内容の確認、志望動機、大学生活への抱負を中心とした質問をします。
[専門学科・総合学科型]
「高校時代に頑張ったこと」「志望動機」「大学生活で学びたいこと」「将来の抱負」
[資格利用型]
「高校時代に頑張ったこと」「志望動機」「大学生活で学びたいこと」「将来の抱負」
保健福祉学部
口腔保健学科
主な面接内容
[体験型]
「自己紹介」「歯科衛生士を目指した動機」「体験した模擬授業またはセミナーについての感想」「本学科で学びたいこと」「将来の夢と目標」
[作文型]
「自己紹介」「歯科衛生士を目指した動機」「作文の内容に関連した質問」「本学科で学びたいこと」「将来の夢と目標」
[専門学科・総合学科型]
「自己紹介」「歯科衛生士を目指した動機」「専門学科、総合学科に関連した質問」「本学科で学びたいこと」「将来の夢と目標」
[資格利用型]
「自己紹介」「歯科衛生士を目指した動機」「取得した資格に関連した質問」「本学科で学びたいこと」「将来の夢と目標」
理学療法学科
主な面接内容
[体験型]
「理学療法士を目指すに至った動機」「本学を志望した動機」「体験した模擬授業またはセミナー・動画について」「入学後、どのような学生生活を過ごそうと思っているのか」
[作文型]
「理学療法士を目指すに至った動機」「なぜ、本学を志望したのか」「今、保健・医療・福祉の分野で一番関心を持っていること」「入学後、どのような学生生活を過ごそうと思っているのか」
看護学科
主な面接内容
[体験型]
「模擬授業やセミナー・動画で体験した内容、気づき、考えたこと等」「本学を志望した動機」「看護師、保健師、助産師、養護教諭に対する思い」「志望動機」「自分が頑張ってきたこと」「将来の夢や目標等」
[作文型]
「作文の内容に関すること」「本学を志望した動機」「看護や看護師、保健師、助産師、養護教諭に対する思い」「志望動機」「自分が頑張ってきたこと」「将来の夢や目標等」
筆頭試問
[全型共通]
「計算(濃度・割合など)」「漢字」「英単語」「読解力」
人間福祉学科
主な面接内容
[体験型]
「体験した内容に関すること」「本学を志望した動機」「高校時代に特に力を入れて取り組んだこと」「得意なこと、苦手なこと」「本学科で学びたいこと」「取得したい資格」「将来の夢と目標」
[作文型]
「作文の内容に関すること」「本学科を志望した動機」「高校時代に特に力を入れて取り組んだこと」「得意なこと、苦手なこと」「本学科で学びたいこと」「取得したい資格」「将来の夢と目標」
[専門学科・総合学科型]
「志望動機」「大学で学びたいこと、取り組んでみたいこと」「大学卒業後の進路予定」「高校時代に特に力を入れて取り組んだこと」「本学科で学びたいこと」「取得したい資格」「将来の夢と目標」
[資格利用型]
「本学科を志望した動機」「得意なこと、苦手なこと」「高校時代に特に力を入れて取り組んだこと」「本学科で学びたいこと」「取得したい資格」「将来の夢と目標」
診療放射線学科
主な面接内容
[体験型]
主に、体験内容の説明とその体験により何を学んだかについて確認します。
[作文型]
「作文内容に基づいた関連質問」「なぜ、そのテーマを選んだか」
筆頭試問
[全型共通]
数学Ⅰ(分数計算、補助単位、比例配分、表面積・体積)
口頭試問
[全型共通]
「理科(基本物質の化学式、電気・光・音の基本的な物理現象、基礎的な原子構造)」「英語基礎(平易な文章の和訳)」
臨床工学科
主な面接内容
[体験型]
主に、体験内容の説明とその体験により何を学んだかについて確認します。
[作文型]
「作文内容に基づいた関連質問」「なぜ、そのテーマを選んだか」
口頭試問
[全型共通]
「数学Ⅰ(分数計算、有理化、方程式、三角比)」「理科(力のつり合い、オームの法則、ニュートンの法則)」「英語基礎(平易な文章の和訳)」
総合政策学部
主な面接内容
[体験型]
「模擬授業やセミナー、体験型用の動画で出題された問いに対する自身の回答」「志望動機」「大学で学びたいこと、取り組んでみたいこと」「大学卒業後の進路予定」「長所と短所」「得意な科目と苦手な科目」「高校生活で特に力を入れて取り組んだこと」
[作文型]
「作文内容についての問いかけ」「志望動機」「大学で学びたいこと、取り組んでみたいこと」「大学卒業後の進路予定」「長所と短所」「得意な科目と苦手な科目」「高校生活で特に力を入れて取り組んだこと」
[専門学科・総合学科型]
「志望動機」「大学で学びたいこと、取り組んでみたいこと」「大学卒業後の進路予定」「長所と短所」「得意な科目と苦手な科目」「高校生活で特に力を入れて取り組んだこと」
[資格利用型]
「自身が取得した資格について」「志望動機」「大学で学びたいこと、取り組んでみたいこと」「大学卒業後の進路予定」「長所と短所」「得意な科目と苦手な科目」「高校生活で特に力を入れて取り組んだこと」
香川薬学部
主な面接内容
[体験型]
「体験内容」「志望動機」
[作文型]
「作文内容について」「志望動機」
[専門学科・総合学科型]
「志望動機」
[資格利用型]
「志望動機」
口頭試問
数学(関数とグラフ・指数対数)、化学(分子の構造と性質・mol計算)
※ホワイトボード使用
音楽学部・短期大学部音楽科
主な面接内容
[体験型]
「模擬授業(実技・レッスン)または高校生のための公開セミナー、出張講義等の体験をもとに面接を実施。音楽歴や高校生活についても質問します。
[作文型]
「提出された作文の内容をもとに面接を実施実施。また、音楽歴や高校生活についても質問します。
[専門学科・総合学科型]
「提出された志望理由書の内容と音楽科(音楽コース)で学んだことについて面接を実施。また、音楽歴や高校生活についても質問します。
[資格利用型]
「提出された志望理由書の内容と取得した資格について面接を行います。また、音楽歴や高校生活についても質問します。
理工学部
主な面接内容
[体験型]
志望動機に関する質問
[作文型]
「作文の内容について」「学科を選んだ理由」「どのような学生生活を送りたいか」「将来の仕事についての質問」
[専門学科・総合学科型]
志望動機に関する質問。
筆頭試問
[体験型]
「数学Ⅰ」や「国語総合」などについての基礎知識
口頭試問
[体験型]
体験した内容をもとに、工学的・理学的なキーワードの理解を確認する
[専門学科・総合学科型]
専門学科の内容と志望学科の内容の理解について確認する質問
文学部
主な面接内容
[体験型]
「志望動機」「学習に対する意欲」「将来の希望」
[作文型]
「志望動機」「学習に対する意欲」「将来の希望」
[専門学科・総合学科型]
「志望動機」「学習に対する意欲」「将来の希望」
短期大学部
主な面接内容
[体験型]
「模擬授業を受けて感じたこと」「高校時代で一番印象に残ったこと」「大学生活への抱負」「得意科目、不得意科目」「卒業後の進路」
[自己アピール型]
「自己アピール型を選んだ理由」「高校時代で一番印象に残ったこと」「大学生活への抱負」「得意科目、不得意科目」「卒業後の進路」志望動機」「学習に対する意欲」「将来の希望」
[課題提出型]
「課題作成で工夫したこと」「高校時代で一番印象に残ったこと」「大学生活への抱負」「得意科目、不得意科目」「卒業後の進路」
[資格利用型]
「取得した資格をどう活かしていきたいか」「高校時代で一番印象に残ったこと」「大学生活への抱負」「得意科目、不得意科目」「卒業後の進路」